前回はこちら
【1】はこちら

伊豆旅2日目

25k
天気は曇ってるけどそれでも良い景色!
こんな所に住みたいわ・・・
26k
朝食もバイキングでした。

今日はハトヤホテルから車で数分の、サンハトヤへ。
プール&温泉チケットをもらっていたので行くことに。
27k

28k
シャッターの降りたハトまんのお店。
かつてはここも観光客で賑わっていたのだろうか・・・
30k
一階は寂れたゲーセンでこれがまた良い味を出しておる・・・

小一時間ほどプールで遊び、
suraiderk
31k
プールの後は温泉♨
ここの海底温泉がすごく豪華で、
壁一面が水槽で大量の泳ぐ魚を眺めながら温泉につかる事ができるという贅沢ぶり・・・!
この温泉で感動する事があったのでいつか漫画にしたい。
今はまだどう表現したら良いのか考え中・・・。

温泉の後は昼食
PXL_20220828_035910796k
お蕎麦とミニネギトロ丼のセットをいただきました

昼食後はこの旅のもう一つの目的:ひまわり畑が見たい!という事で
車で一時間ほどの所にあるひまわり畑へ。

・・・しかし・・・!

32k
もう枯れてたー!
夏の終わりだから遅かったか・・・
33k
思わず切ない雰囲気のフォント入れちゃう。
まぁこれはこれで枯れたひまわりも味わい深い・・・

帰りは天城越えして帰りました。
帰り道の山道で緊急退避所初めて見ました!
下り坂でブレーキが利かなくなった車が砂利の山に突っ込んで強制停止する用の道。
ブレーキが利かなくなるって事自体が今では考えられないけど、昭和の車ではよくあったのかなぁ・・・
昭和の文化遺産や。

以上、夏の終わりの伊豆旅行記でした。